まあ、ファッションなんてもんじゃないんだけど、夏のマスク問題が発生しそう。コロナが思ったより、しつこい。多分、すぐには収束しそうにないよね。新しい生活様式なんて言っているけど、しばらくはマスクが手放せないんだろうな。一時期、手に入らなかったマスクも手に入るようになってきたけど、やっぱり暑い。
今週になって、気温も高く、マスクをしているだけで息苦しい。僕は、まだ使い捨てマスクを使っているんだけど、暑くて耐えられなくなってきた。最近、おしゃれなマスクをしている人が増えてきたような気がする。
黒いマスクだったり、柄物だったり、肌色のマスクでのっぺらぼうのコスプレみたいな人までいる。今は6月だけど7、8月のマスクでおしゃれをする人たちが増えてくると思う。と言うか、夏にマスクするのは、つらすぎるよ。
色々なマスクが発売されている
僕もちょっと紙マスクではなくて、涼しい素材のマスクが欲しいと思って、Amazonや楽天で探しているんだけど、結構、多くのマスクが販売されていて、今年はマスクのファッションショーが行われるんじゃないかって思う。
水着素材のマスクだけでも、たくさん出ている。ちなみに以下のマスクは水着素材らしい。水着素材ってことは、海やプールにも対応しているのかな。そんな訳ないか。
普通のマスクじゃ、物足りないおしゃれさん用にこんなのとか出て来るじゃん。もう何でもありだよね。
女子たちから、おしゃれなマスクが始まって、色々と販売されると思うんだよな。それも、高いのは高いけど、マスクなんてたかが知れてんじゃん。服を買うよりは全然安いじゃん。なんで、若い娘たちは、おしゃれなマスクを毎日、変えて楽しみそうだよね。
でも、男は一択、湘南爆走族の桜井のマスク。このマスクをしてサングラス。この渋さは半端ないよ。
冗談はさておき、今年の夏はみんな、マスク焼け必須だね。しっかりと日焼け対策をしないとマスクのあとがくっきりと残りそう。
男性用の紫外線対策
女性はUV対策をするイメージが強いけど、男性でUV対策をしている人って少ないと思う。紫外線対策用の商品も男性用ってあまり見かけない。基本的に僕は、外に出ることが多いので、紫外線対策をするようにしている。焼けすぎて痛くなるからね。
で、ドラッグストアでUV対策用のクリームを買ってくるんですよ。なんかさ、白くなるし、ベタベタするし、好きじゃないんだよね。そうじゃなくても、暑くてテカついて、ベタつく年頃じゃん。中年って。まあ、歳は関係ないと思うけど。
UVケア商品て女性用が圧倒的に多いんですよね。匂いとかも。僕は見つけてしまったんです。男性用の紫外線対策クリームを。安もんのUVクリームを使って満足しないんだったら、ちょっと高くても、快適な方が良いじゃん。
詳しくは以下のリンクを見てもらうとして、男性のUVケア商品って良いと思うんだよね。
オトコの為の日焼け止め「ZIGEN」
まあ、家に籠っていれば、UV対策なんて必要ないと思うんだけど、多少でも外に出て紫外線に当たるんだったら、しっかりと対策をした方が良いと思う。だってマスクの跡が残っていたら、カッコ悪いよ。
ではでは。
コメント